2010年11月13日土曜日

RockMeltを使ってみて

RockMeltをインストールして、まだ数日ですが、会社、自宅ともにデフォルトのブラウザに設定してますが、大きな問題もなく、普通に使えています。

会社はGoogle Appsを導入していて、昨日は社内で作業だったので、一日の半分はRockMelt上で作業していましたが、Gmail、Google ドキュメント、スプレッドシートも問題なく、その合間に見ていたTwitter、Facebookも問題なしでした。
メモリ消費もこれといって、Google Chromeと違うところ、ありませんでしたし。

ただ、Googleドキュメント上で物書きしているとき、画面の下 1/4がグレー一色になり、描画されない領域ができてしまいました。これが数日間の間に、数回程度。

引き続き、しばらく使ってみようと思います。
インストールまでの流れは次のとおりです。

ダウンロード画面

ダウンロードしたあとは、社員のみなさんの写真らしい

インストール後、最初の起動時、Facebookへのログインを求められます。
さすが、ソーシャルなブラウザ?です。

設定のインポート画面
(Mac版とWindows版の画面が混ざってる...)

最初の起動時の画面

左側にFacebookの友達のリスト、右側に機能拡張やフィードのリスト。
それぞれ、"Friend Edge"、"App Edge"といい、次のように非表示にもできます。

これらを非表示にすると、URLのボックス、検索ボックスが違う以外、ほとんどGoogle  Chromeと同じになりますね。(Safariの並びと同じ)

仕事するとき、気になりそうだったら、"Friend Edge"、"App Edge"を非表示にするといいでしょう。

4つの場所にマウスを合わせると、それぞれ簡単な説明が表示されます。
これは"SHARE"の説明。

"FRIENDS"

"NEWS"

"SEARCH"


0 コメント:

コメントを投稿